仮想通貨するならBITBANK bitbank

【おすすめ】一撃〇〇〇万を手に入れろ!(Swap・Bridge編)

給付金

みんなはトークンをスワップやブリッジする時はどこを使ってるひよ?

多分それぞれ主戦場としてるチェーンで慣れ親しんだ所を使ってると思うひよ

けどそれじゃもったいないひよっ!!!(迫真)

もったいなさ過ぎるんだひよっ!!(2回目)

なぜかというと過去にはスワップするだけで高額エアドロが配布された事例がいくつかあるんだひよ

だからせっかくスワップするならこれからひよこが紹介する場所でする方が一石二鳥だひよ

今回は給付金ツアーということで$1200ほどの資金でやっていくひよ!

LI.FI protocol

LI.FI protocolの概要

LI.FI は、ブリッジを集約し、それらを DEX アグリゲーターに接続することにより、any-2-any スワップをサポートするクロスチェーン ブリッジ集約プロトコルです。

https://docs.li.fi/?utm_source=twitter&utm_medium=post&utm_campaign=pinned_post_twitter&utm_id=tweet.smartrouting1

LIFIは現在18のチェーン・11のBridgeプロトコル・24のExchangesに対応しているんだひよ

様々なプロトコルを介すことで同じチェーン同士のスワップもできるし、違うチェーン同士の別々のトークンもスワップできるとっても便利なプロジェクトなんだひよ

さらに業界大手のコインベースからも出資を受けてる期待のプロジェクトなんだひよ

Swapの方法


https://transferto.xyz/swapこのサイトにアクセスし


From交換したい資産のあるチェーンとその資産
ToFromと同じチェーンとその資産

入力したらSwapをクリック

すると自動で速さ・安全性・コストの平均値が一番高いルートを選択してくれるひよ

今回MATIC→stMATICにする最適ルートは1inchを使ったルートだと言うことひよ
(自分で1つ1つ確認しなくていいからすごく楽ひよ)

もし1inchのルートが気に入らなかったら下のQuickswapやSushiswapのルートををクリックすればそのルートでスワップしてくれるひよ!

最後にReview Swap→Start SwapでSwap完了だひよ!

Bridgeの方法

From側
交換したい資産のあるチェーン+提供したいトークン
To側
交換したい資産を新しく置きたいチェーン+受け取りたいトークンに設定しSwapをクリック

今度はルートの左上がRECOMMENDED以外に、FAST、CHEAP、SAFEの文字が見れるひよ

RECOMMENDED平均的におすすめ
FASTどのルートよりも早く完了するが値段や安全面では他に劣る
CHEAPどのルートよりも安く完了するが速度や安全面では他に劣る
SAFEどのルートよりも安全面が確保されてるが速度や値段では他に劣る



つまり自分が置かれた状況によっても使い分けれるってことひよ、すっごく便利ひよね

最後にReview Swap→Start SwapでBridge完了だひよ!

今回は給付金狙いだからVolumeを残すために複数回Swap、Bridgeを繰り返すことをお勧めするひよ

Bungee

Bungeeの概要

BungeeはSocketが提供する製品を搭載したブリッジ アグリゲーターだひよ

Socketとは、安全で効率的なデータと資産をチェーン間で転送するための相互運用性プロトコルです。Socket はブリッジやクロス チェーン アプリではありません。開発者がこれらを簡単に構築できるようにするインフラストラクチャです。開発者は Socket を使用して、アプリ インフラストラクチャのコア部分として相互運用性を備えたアプリを構築できます。

https://docs.socket.tech/socket-overview/what-is-socket

BungeeはLiFiと同じ時間、コスト (GAS) 、安全性 (セキュリティ) を考慮して最適なルートを提供してくれる優れたプロジェクトなんだひよ

Bungeeはブリッジ アグリゲーターだから当然同じチェーン同士のSwapはできないひよ

Bridgeの方法

 

Transfer From交換したい資産のあるチェーン
Transfer To新しく資産を置きたいチェーン
You Send交換したい資産
You Receive受け取りたい資産



入力したらお気に入りのルートをクリック


Bungeeはルート選択の際右上の欄から「速い順」「ガスの安い順」「コストの安い順」に並べ替えることができるからとても便利だひよ!

ルートが決まったらproceed→Bridgeで完了だひよ!

給油(おまけ)

bungeeではbridge先のチェーンにガス代となるネイティブトークンがない時に送る側のチェーンにある資産を少額ネイティブトークンに交換してくれる機能があるひよ

利用するにはEnable RefuelをONにするだけひよ!

するとUSDCのスワップとは別で、送る側のネイティブトークンのETHを少額受け取り側のネイティブトークンmaticに変更してくれるんだひよ

チェーンに用意する手間が省けてとても便利ひよね

Via Protocol

Via Protocolの概要

ViAはルーター経由で、他のどのクロスチェーン ルーターよりも多くのルーター、ブリッジ、およびチェーンを集約して、ユーザーがチェーン間でトークンを交換するために、最も流動性が高く、手数料が最も安い、最も効率的な安全なルートを見つけることができるようにします。

ブリッジのハッキングが毎日発生する場合、最も重要なことは、いかに関与しないかです。以下のソリューションを提供します。

私たちのウォッチドッグは、集約されたすべてのブリッジのトランザクションを監視し、ハッキングされたものや流動性の期限が切れたものを自動的に無効にします。

私たちの UI では、ブリッジがどのように分散化されているか、監査の数、およびルート内の集中型リレイヤーの存在を示しています。

https://docs.via.exchange/product-docs/start-guide/what-problems-do-we-solve


ViAはの現在25のチェーン・26のBridgeプロトコル・70のExchangesに対応しているんだひよ

この数は最大規模でユーザーが最速かつ最も安価なルートでシームレスにトークンを交換できるようになってるんだひよ

Swapの方法

From交換したい資産のあるチェーン
ToFromと同じチェーン
Send交換したい資産
Receive受け取りたい資産



入力したらSwapを押すだけひよ

すると様々なルートから一番最適なルートを選んでくれるひよ

Bridgeの方法


From交換したい資産のあるチェーン
To新しく資産を置きたいチェーン
Send交換したい資産
Receive受け取りたい資産



入力したらBridgeをクリック


するとSwap同様一番最適なルートを選んでくれるひよ
Bridgeの場合は、取引手数料や時間まで記載されてて分かりやすいひよね!

Zerion

Zerionの概要

zerionはトランザクションの一括管理に特化しているDefi wallet app

https://zerion.io/blog/

メタマスクなどでもwallet内Swapができるように、ZerionでもSwap・Bridgeが可能だひよ

またこのようにwallet内に今どの資産がいくら入ってるか、どのDeFiプロジェクトにいくら預けているかが瞬時に可視化できる為すっごく便利なアプリなんだひよ!

Swapの仕方

https://app.zerion.io/swapへアクセス

任意のチェーンを選択


pai with交換したい資産
Receive受け取りたい資産

Swapを押して完了

Bridgeの仕方

サイドバーにあるBridgeを選択し

From交換したい資産のあるチェーン
To新しく資産を置きたいチェーン
Send交換したい資産
Receive受け取りたい資産


入力したらTransferをクリックでBridge完了

類似プロジェクト

Debank
https://debank.com/

Zapper
https://zapper.fi/ja

この2つもZerionと同じくDefi wallet appだひよ

中身はほとんど似てるからZerionの要領でSwap・Bridgeすることをおすすめするひよ!

Debridge

debridgeの概要

deBridge プロトコルは、一般的なクロスチェーン メッセージ転送を導入することで、従来のブリッジの概念を大幅に拡張します。現在、開発者とビルダーは、異なるブロックチェーン間で任意のスマート コントラクトを相互接続して、データとトランザクション呼び出し (実行する命令を含むメッセージ、またはCALLDATA) の転送を、同じトランザクションで値の転送と共に実行できます。

deswap— 任意の流動資産間の資本効率の良いクロスチェーン スワップのソリューション

deport— プロトコルがトークンをブリッジし、他のチェーンでそれらの合成表現 (deTokens) のユーティリティを作成できるようにするアセットのネイティブ ブリッジ

deNFT — クロスチェーン NFT 転送のインフラストラクチャと、クロスチェーン ネイティブ NFT を作成するためのソリューション (近日公開予定)

https://docs.debridge.finance/the-core-protocol/protocol-overview


deswap・deport(Bridge)の機能は他の類似プロジャクトにもあるけど、debridgeは近々NFTもbridgeできるようになる優れたプロジェクトなんだひよ!

Swapの仕方

From交換したい資産のあるチェーン
ToFromと同じチェーン
Send交換したい資産
Receive受け取りたい資産



1.入力後Confium Transferをクリック

TRANSACTION SPEEDトランザクション(注文)が通るまでの速さ
GAS PRICEトランザクションにかかるガス代
SLIPPAGE TOLERANCE注文レートと約定レートの差の許容値
SENDING送信する通貨とその量
RECEIVING受信する通貨とその量
RECEIVER通貨を受け取るアドレス

TRANSACTION SPEEDをいじる時は下の表を参考にするひよ

Low何日かかってもいいから安く済ませたい
Medium数時間かかってもいいから少し安く済ませたい
High多少のガス代を支払ってでも早く取引を済ませたい
Custom緊急性の高い時や急用な時など自分で数値を替える


ガス代が低すぎると途中で取引が止まったまま数週間なんてこともざらにあるひよ

取引をキャンセルしたりするのにも別途ガス代がかかるから、初心者や理解してない人はCustomをいじるのはやめた方がいいひよ

2.Confirm TransferでSwap完了

Bridgeの仕方

From交換したい資産のあるチェーン
To新しく資産を置きたいチェーン
Send交換したい資産
Receive受け取りたい資産

1.入力後Confirm Transferをクリック

TRANSACTION SPEED トランザクション(注文)が通るまでの速さ
MAX FEE トランザクションにかかる最大のガス代
MAX PRIORITY FEE自分が出したトランザクションを優先させるための料金
SLIPPAGE TOLERANCE注文レートと約定レートの差の許容値
ESTIMATED TIME取引全体が完了する時間
SENDING送信する通貨とその量
RECEIVING受信する通貨とその量
INCLUDED GASdebridgeに支払う取引手数料

SLIPPAGE TOLERANCEは%が高いほど資産の変動に関係あるからできるだけ低いほうがいいひよ

各通貨によって定められたSLIPPAGEは違うため低い値から試してみるといいひよ

SLIPPAGEが低過ぎたらTransferできないだけだから安心してほしいひよ

2.もう一度Confirm Transferをクリックでbridge完了


ひよこからひとこと

おつかれさまひよおおおおおおおお

今回もボリューミーな内容だったけどついてこれたひよ?

紹介したプロジェクトすべて数多くのVCから出資を受けていてトークンが未発行なんだひよ

だからひよこと一緒にトークンが発行されるのを願うひよ

みんなで爆益とるひよおおおおおおおおおおおお!!!!




今回も最後まで見てくれてありがとうだひよ!

他の記事も書いてるから見てくれたらうれしいひよ!

コメント